ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
僕も少々難聴    user.png Shigeo-kun
time.png 2023/04/26(Wed) 22:56    No.460  [返信]
 娘がTV用の集音器を買ってくれましたが、重宝しています。その難聴もある音域が抜けているみたいで、昔のように音楽が聴こえてないのではないかと、レコードやCDを聞かなくなっていましたが、落ち込んでいなくて、楽しまなくっちゃと最近は色んなことに再挑戦を始めました。元白雲寮の住人さんは、何桁までいきましたか?
1000桁ではないでしょうね! 私は、200桁まででいいか!と思っています。余裕があれば次に挑戦します?
Re: 僕も少々難聴    user.png 浜ちゃん
time.png 2023/04/27(Thu) 10:25    No.461
耳鼻科で検査したら難聴になると高い音が聞こえにくいとの結果でした。
そう言えば低い声でヒソヒソ話をすると御年寄りには聞こえてしまうと聞いた事があります。(勝手耳と言うそうです)
難聴になると曖昧な返事をして会話が成り立たず認知症になり易いそうです。ちなみに40数年前に右耳の難聴は今回の左耳の治療をしていたら不思議な事に以前より少し聞こえが良くなっています。(血圧は昔から正常です)右耳の突発性難聴は耳鼻科から長崎大学病院に直ぐ紹介されて鼓膜に数ミクロンの針を刺して(ブスッと音がしました)頭のてっぺんにも針を刺して色々な検査をしましたが良くも悪くもならず現在に至っています。(鼓膜の穴は2週間位で塞がりました)
難聴になったら皆さんも直ぐ病院に行きましょう。
海馬への挑戦    user.png Shigeo-kun
time.png 2023/04/19(Wed) 22:49    No.457  [返信]
俳優の伊藤四郎さんが、毎日の散歩の途中に寝転がって円周率100桁を暗証しているとのNHKの番組を見て、私も挑戦してみました。
無線の皆さんは囲碁将棋をやっている人が多いので、何ちゃないでしょうが、いかがですか?私は現在200桁に挑戦中ですが、ほぼ完成です。
先日、脳のMRIを撮ってもらいましたが完璧。
だからなんやねんと言うバカな話でした。
Re: 海馬への挑戦    user.png 浜ちゃん
time.png 2023/04/26(Wed) 11:59    No.459
凄いですね。脳のMRIも異常無かったそうで私は40数年前右耳が突発性難聴になり左耳だけで何とか聞き取れていましたが3年前に今度は左耳が突発性難聴になり耳鼻科でステロイド他血流改善薬を2週間投与され他薬を2ヶ月間服用しましたが改善されず耳鼻科の先生が耳から脳に行く神経や三半規管は異状ないと思いますが気になれば脳のMRI撮って貰って下さいとの事でMRI結果は異常無いとの事でしたが軽い自覚症状の脳梗塞の跡が有るとの事、これは誰にも有るとの説明で安心しました。綺麗に三半規管のカタツムリの様なのが綺麗に撮れてましたね。補聴器等買いましたがボタン電池交換が面倒で写真の様な充電式の集音気(風切り音カット機能なし)を使用しています。充電器に夜寝る前にセット朝装着しています。充電器は電池内蔵で4,5回は充電出来ます。難聴の人は参考にして下さい。元白雲寮の住人さんの伊藤四郎さんの記事参考になりました。円周率を覚えるための語呂合わせがいくつか有るみたいですね。「3.14159265」は「産医師異国に向こう」とか以下、3589793238462・6433832795028・841971693・993751058209は「産後薬なく産婦みやしろに・虫さんざん闇に鳴くころにや・弥生急な色草・九九見ないと小屋に置くとかで私は殆んど覚えていないですね。受験生ブルースの歌で富士山麓・・・・は円周率じゃなかったかな?}
伊東四朗さん    user.png 元白雲寮の住人
time.png 2023/04/25(Tue) 16:21    No.458  [返信]
円周率千桁暗記の脳トレなどでも知られる喜劇役者で俳優の伊東四朗さんは、1937年東京生まれで現在85歳。彼の役者人生は喜劇役者の石井均(きん)さんが旗揚げした劇団「笑う仲間」から始まりました。芝居が好きで歌舞伎座や浅草、新宿、渋谷などの芝居小屋通いを続けていたときに、石井均さんの目にとまり「君もやってみないか」と誘われたのがきっかけだったそうです。1958年のことでした。今年2月のNHK「ラジオ深夜便」出演の際には、すでに就職先も決まっていたので、彼の声掛けがなかったらまったく別の人生を歩んでいただろうと、当時のことを述懐していました。

その石井均さん(1927~1997年)は1943年に「熊本逓信講習所」(「熊本電気通信学園」の前身)を卒業しています。当時彼が学んでいた校舎は現在の熊本市中央区白山にありましたが、1945年の戦災により焼失し、戦後別の場所に再建されました。なお当時の校舎があった場所には現在「熊本逓信講習所校舎跡地」の記念碑があり、次のような碑文が刻まれています。「熊本逓信講習所は大正十三年十一月/この地に独立校舎を建設し/爾来昭和二十年七月の戦災に因り/焼失するまで九州全域の郵便局及び/電信局要員の養成に当り/この間二万名近くの卒業生を/送り出している」と。
またしばらく前に観た新珠三千代主演の映画『かあちゃん結婚しろよ』(松竹、1962年)には、田村高廣、伴淳三郎、ハナ肇、犬塚弘、津川雅彦、倍賞千恵子、中山千夏などとともに、石井均さんも出演していました。

伊東四朗さん主宰による「伊東四朗一座」には、彼を喜劇の師と仰ぐ三宅裕司さん(1951年~)なども参加しています。そして伊東さんが公演に参加しないときは、三宅裕司さん主宰による「熱海五郎一座」と名称が変わります。その名前の由来は、東京から伊豆方面に行くとき「熱海」は「伊東」の手前、「五郎」は「四朗」の次、だからだそうです。
綿の木の写真    user.png 浜ちゃん
time.png 2023/04/06(Thu) 16:51    No.456  [返信]
綿の木の写真です。(鉢植えの分、鉢が大きければ大きいほど大きくなります)
オクラの様な花が咲き、その後実が成り実が弾けて写真の様な綿が出来ます。ドライフラワーにして飾っています。
育ててみたい人は綿の種で検索すると種150円くらい、送料300円位で出ています。
又は
下記e-mailに名前、住所を連絡もらえば郵便封筒で種10粒位送ります。(無料)
以前ホームページでメールアドレス公開したら宣伝とかが流れて来たので他の業者も見ていたんですね。区切りの間はアルファベットの小文字と数字です。
・---,・-,-・・・・,-・-,-・・・,・---@jarl.com

綿を    user.png 浜ちゃん
time.png 2023/04/06(Thu) 11:14    No.454  [返信]
綿の木を植える準備をしました。
綿の木と言っても大きくなっても1メートルくらいの高さで11月位には寒さに弱く枯れてしまいます。
今から45年位前に諫早にいる頃大阪の綿振興会から綿の種を分けて貰いずっと育てています。昨年収穫した綿を毎年4月頃種を3、4日コップなど水につけて少し芽が出てから植えています。
写真は向かって左が枝から外した状態。真ん中が種を取る為にほぐした状態(この状態では油分が有る為医療用にするには油性分を抜いたいわゆる脱脂綿にするそうです)、右側が綿の種(これから綿花油が取れるそうです)私はもっぱら枝に付いたままドライフラワーの様に観賞用にしたり知り合いに苗を分けています。、

4月モールス原稿    user.png ori
time.png 2023/04/05(Wed) 07:34    No.453  [返信]
4月(April)卯月という
全電通長崎無線電報分会 1985年4月5日の機関紙「きづな」の
コラム欄「エコー」の一部より抜粋。花舞う並木道、絵羽織を羽織った母,新調の洋服、革靴。新しい世界への希望に胸を膨らませた活き活きとした子供、手に手を取って学校へ急ぐ姿は実にほほえましい。幼児から児童へ成長した我が子に底知れぬ喜びを感じ感激に浸る。また、子供の健康を願とともに大きな期待をかける。賃上げ要求。生活制度要求を掲げて今年も春闘は山場を迎えた。ストライキでもしてがんばらんねと母は言う。・・・

退職者の会50周年    user.png 浜ちゃん
time.png 2023/04/04(Tue) 11:32    No.452  [返信]
エヌ・ティ・ティ労組退職者の会鹿児島が創立50周年を迎え記念式典を行う予定でしたがコロナ禍の影響で記念式典を行う代わりに記念品(かの有名な今治タオル2枚セット)を鹿児島県内6ブロックに分けて近況把握がてら配達する事になりました。(退職時の同僚が退職者の会の役員をしている為住んでいる地区の私と後1人計2人に声がかかり、リストの名前、住所、固定、携帯電話を元に地図、カーナビを頼りに120軒配達)
私の住んでいる地区は和田社宅(谷山地区、コンクリート作り9棟、現在は住宅メーカーが買い取り個人住宅が100軒余有り)が有ったので子供の学校の関係等で社宅の近くに家を作っている人が多かった。
殆んど在宅が多く病院通い、家庭菜園、ボランティア活動、地域役員、ゴルフ等で元気な人が多く施設に入居している人も数人いました。
不在の所は表札が有り確認出来る所は玄関に置き配し、表札が無い所は固定電話に掛けて呼び出し音を確認して置き配しました。
確認出来ない所は再度夕方等に再訪しました。
皆さん健康にお過ごしください。
多才なタモリさん    user.png 元白雲寮の住人
time.png 2023/03/24(Fri) 19:32    No.451  [返信]
昨年10月に『お江戸・東京 坂タモリ 港区編』(ART NEXT刊)という本が出版されました。写真と文をタレントで「坂道写真家」のタモリさん、監修を元出版社勤務で「坂道研究家」の山野勝さんが担当しています。山野さんは「日本坂道学会」の会長、タモリさんは副会長を名乗り、しかも会員はこの二人だけ。タモリさんは2004年にも『タモリのTOKYO坂道美学入門』(講談社刊、なお2011年にはこの本の新訂版を刊行)を出していますので、これが18年ぶり2冊目の坂道本ということになります。
今回の本によると、現在の東京には「江戸以来の坂」が約500坂あり、特に港区と文京区に多く、なかでも大規模な再開発によって「この18年間で激変したのは港区」であるとのこと。そして「坂道写真家」としてのタモリさんは「今の東京と江戸の坂がガチでせめぎあう瞬間を写真で残せた」と語り、自分の健康法は「カメラを抱えて坂道を歩くこと」であるとも述べています。また坂道の写真を撮る際には、走行中の車や通行人を入れず、しかも坂道らしさをいかに表現するかということにこだわったそうなので、撮影ポイントの選定や深夜や早朝の時間帯での撮影など、相当の苦労があったものと想像されます。

そのタモリさん、本名は森田一義、1945年福岡市生まれ、博覧強記で多趣味なことでも知られています。過去には「笑っていいとも!」、そして現在も「ブラタモリ」や「ミュージックステーション」などの人気番組で活躍中です。
福岡市内の公立高校時代には剣道部や吹奏楽部とあわせてアマチュア無線クラブにも所属し、船の無線通信士にあこがれて電気通信大学をめざしたものの苦手科目の物理を克服できずに断念、早稲田大学へ進んだと言われています。
またアマチュア無線技士の資格やコールサインも取得し実際に運用もしていましたが、現在は失効しているとのことです。インターネット上では、1978年にタモリさんと交信した人が受け取っていた「QSLカード」(交信証明書)のことなども紹介されていますし、テレビ朝日系列の「タモリ?楽部」(2014年)やNHKテレビの「ブラタモリ」(2015年)では自分が取得していたコールサインを電鍵で打ち、さらに「ブラタモリ」のなかでは無線通信機器にかなり詳しいところも披露していました。

なおタモリさんがらみでついでにもうひとつ。彼が卒業した福岡市内の公立中学校からは、彼のほかに、歌手の高橋真梨子さん、森口博子さん、氷川きよしさん、そしてお笑い芸人の博多華丸さんなど、多くの芸能人が輩出されています。タモリさん在校時の1958年には、この中学校が全国第2のマンモス校だったということなどもその背景にあるのでしょうか。
3月モールス原稿    user.png ori
time.png 2023/03/14(Tue) 09:57    No.450  [返信]
3月 march 弥生
春雷がとどろくと冬を土の中で過ごした虫たちが土の中から出てくることを啓蟄という。春もいよいよ本番、野や山の 草や木の息吹が聞こえ紅葉やケヤキなどの雑木の初々しい芽が萌え始める。中には根腐れして立ち枯れで芽を吹かない木もある。なぜ根腐れするのか長い間分からなかったが、やっと、その正体を突き止めた。ネマトーダという病害虫だ、
その退治方法が確立されていなかった。昔から落雷のあった土地は植物が良く茂るといわれている、これに着目し研究の結果、ネマトーダは電気に非常に弱いことをつきとめた。今日では100%胎児できるようになっている。

CMのなかのモールス    user.png 元白雲寮の住人
time.png 2023/02/23(Thu) 13:29    No.449  [返信]
以前は日常生活のなかでもモールス信号と接する機会がときたまありました。たとえばテレビ朝日系列のニュース速報では冒頭に「その放送局の英字略称」+「NEWS」(KBC九州朝日放送の場合は「KBCNEWS」)というモールス信号の音声が流れたり、ライフという消費者金融の会社のロゴマークが「L」のモールス符号だったりなどです。

最近はそういうことがほとんどないなあと思っていたら、動画投稿サイトのYouTube上で、モールス信号が効果的に使われているコマーシャル映像に出会いました。アメリカのニューヨークに本部がある百貨店「メイシーズ」が2017年のクリスマス・シーズン用につくったもので、「灯台」というタイトルがつけられています。
YouTubeのサイトを開いて、検索欄に「Macy's Lighthouse 2017」と入力すれば、その動画「Lighthouse The Perfect Gift Brings People Together ~」を見ることができます。2分間のドラマ仕立てのその内容はおおよそ次のとおりです。

灯台守の父親と暮らす少女リリー。彼女の母親はしばらく前に亡くなっているため、今年のクリスマスはいつもと同じではありません。一方灯台近くの家に家族と住む少年マックス。彼はリリーとはまだ言葉も交わしたことはないものの、彼女の母親が亡くなったことは知っているのでしょう。同年代と思われる寂しい表情の彼女のことが気にかかっています。
マックスはクリスマスのプレゼントに電気スタンドをもらいます。そしてリリーとその父親を自宅のクリスマス・ディナーに招こうと考えます。そこで招待のメッセージの文面と手持ちの「モールス符号表」とを照らし合わせ、灯台にいる父娘に電気スタンドを点滅させて「クリスマス/ディナー/午後7時/もし/~」とモールス信号で伝えるのです。果たして彼らは来てくれるのか。期待と不安が入り混じるなか、家の入口のドアをノックする音が聞こえます。

マックス少年と灯台守の父娘、その双方にモールス通信の心得があって初めて成立するこの物語。なぜか涙腺がゆるみます。そして映像のなかにある手書きのモールス符号をよく見ると、「もし(If)」のあとは「あなたたち(You)」と続いているように思えます。「もしあなたたちさえよければ」とでも伝えているのでしょうか。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -