JGCこんぺ
ori

6月9日、第336回JGCコンペが小長井カントリークラブで開催しました。
関会長の挨拶後、杉本事務局長の実施要領の説明を受け、スタートしました。
昭和47年にJGC(JOS Green Club)がスタートして以来連綿と続けてきましたがいつまで続くか・・・・?
今日の参加者の成績は熊崎94 関102 荒木99 折元93
田村99 杉本101
天気に恵まれ、風は爽やかで気持ちよかった
関会長の挨拶後、杉本事務局長の実施要領の説明を受け、スタートしました。
昭和47年にJGC(JOS Green Club)がスタートして以来連綿と続けてきましたがいつまで続くか・・・・?
今日の参加者の成績は熊崎94 関102 荒木99 折元93
田村99 杉本101
天気に恵まれ、風は爽やかで気持ちよかった
無題
Shigeo-kun

皆さんの投稿がありませんねーどうしているんでしょう?
平均寿命は、男は、80歳くらいでしょうか?毎日、マスメディアで我々年代の人々がなくなっています。もちろんコロナもあるでしょうが、基本的に、我々はあの世に行く年代ではあります。
特に、70代を過ぎると、何もしないと、つるべ落としに筋肉が衰えてゆき、すべての細胞が退化を始めると言われます。が、抵抗すれば筋肉も脳細胞も発展するといいます。私も4月から毎日近くの松原を走っています。ようやく1時間をちょっと楽にはしれるようになりました。盆までには、2時間を楽に走り続けられることを目標に心肺機能を高めたいと思っています。脳細胞については、duolingo.com で、英語ベースでフランス語を勉強しています。
現在、世界の3億人以上の生徒の中で10番前後にいるんですよ。ビックリ!
毎日がゲーム的授業とテストです。これがたのしいんですよね!
孫と一緒に勉強してはいかがでしょうか?
年末のホノルルマラソンで英語かフランス語で娘さんとしゃべりながら走るのを楽しみにしてトレーニングをしています。
平均寿命は、男は、80歳くらいでしょうか?毎日、マスメディアで我々年代の人々がなくなっています。もちろんコロナもあるでしょうが、基本的に、我々はあの世に行く年代ではあります。
特に、70代を過ぎると、何もしないと、つるべ落としに筋肉が衰えてゆき、すべての細胞が退化を始めると言われます。が、抵抗すれば筋肉も脳細胞も発展するといいます。私も4月から毎日近くの松原を走っています。ようやく1時間をちょっと楽にはしれるようになりました。盆までには、2時間を楽に走り続けられることを目標に心肺機能を高めたいと思っています。脳細胞については、duolingo.com で、英語ベースでフランス語を勉強しています。
現在、世界の3億人以上の生徒の中で10番前後にいるんですよ。ビックリ!
毎日がゲーム的授業とテストです。これがたのしいんですよね!
孫と一緒に勉強してはいかがでしょうか?
年末のホノルルマラソンで英語かフランス語で娘さんとしゃべりながら走るのを楽しみにしてトレーニングをしています。
6月モールス原稿
ori

5月モールス原稿
ori


毎年4月末より祝祭日が連なり休日が多いこの期間のことを大型連休、黄金週間、ゴールデンウイークという。
3日は憲法記念日、1947年5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念して、1948年に国民の祝日になった。 5日は端午の節句、男の子の健やかな成長を願う行事で鯉のぼりをあげたり、柏餅を食べたりする。
5月の24節季は立夏と小満があり、立夏(5日頃)は夏の始まりを意味し、陽気も増し夏の気配を感じる時期です。小満(21日頃)は秋に蒔いた麦などの穂がつく頃で、ほっと一安心するという意味です。
手洗い・うがい・マスクをして、三密を避け、コロナ対策を。
グラウンドゴルフ大会
ori

俵万智は最高だね!
Shigeo-kun

「未来のサイズ」が、色々と賞をもらっていると新聞で報じていたので、昨日アマゾンで注文したら、今日の昼には届いた。
やっぱ、彼女は天才だなあー
「サラダ記念日」いらい、時々購入しているが、面白い。
やっぱ、彼女は天才だなあー
「サラダ記念日」いらい、時々購入しているが、面白い。
接ぎ木追加写真
浜ちゃん

接ぎ木成功
浜ちゃん

jgcコンペ
ori

第335回JGCコンペを4月14日小長井カントリーで行いました。
成績はグロス
折元86 田村88 熊崎91 関92 杉本97 荒木97
天気に恵まれとても気持ちのいい日よりでした。
成績はグロス
折元86 田村88 熊崎91 関92 杉本97 荒木97
天気に恵まれとても気持ちのいい日よりでした。
48分走れました!
Shigeo-kun

池江選手ではありませんが、たった2週間の入院でしたが、筋力・心肺機能の退化は驚くほどで、ただ自分に対して希望だけを思い、歩いているのか走っているのか判らないレベルでマシーンの上を走っていましたが、今日、ジョギングのレベルで、48分楽に走れました。次は、1時間走りつづけ、最終的には、5時間休みなしで走れる心肺機能と脚力を作ることです。ホノルルで可愛い女の子と英語かフランス語で話しながら走るのが現在の夢です。