福岡マラソン当選!
Shigeo-kun

結構難しい確率ですが、走れることになりました。ですが、膝の傷はひと月経つのにまだ完治しません。先生は月曜に抜糸しましょうと今日言われました。
1ヶ月のブランクを取り戻すためには、綿密な計画が必要ですが、5時間半でゴールできるように、来週から練習スタートです。なるべく楽に完走できるように走り込みます。11月13日がゴールです。
1ヶ月のブランクを取り戻すためには、綿密な計画が必要ですが、5時間半でゴールできるように、来週から練習スタートです。なるべく楽に完走できるように走り込みます。11月13日がゴールです。
山西さんが写真展に
市来 政文

市来です。今日、山西節夫さんに会いました。「三軌展」という写真展の紹介がありました。山西さんの作品も展示されているそうです。お近くの方はぜひお出かけを。
長崎展(諫早市美術・歴史館)にて
6月12日(日)~19日(日)
※同写真展は東京、金沢、大阪、北海道で巡回展示。入場無料。
長崎展(諫早市美術・歴史館)にて
6月12日(日)~19日(日)
※同写真展は東京、金沢、大阪、北海道で巡回展示。入場無料。
6月モールス原稿
ori

転ばされました。
Shigeo-kun

車の通らない松原の遊歩道を走っていましたが、おばちゃんの乗る自転車にぶつかられました。両手のひら、右肘、右膝の裂傷と打撲。毎日通院ししています。10日経ち残すは膝の傷だけとなりましたが、傷が塞がず、汁が止まっていません。今週には完治すると思っています。医者に走ってもいいですかねーと尋ねると、軽く「いいですよ!」傷が塞がっていない状態では、気力がいまいちですが、11月の福岡マラソンに出ようと思うと、走り始めないと間に合いません。明後日くらいからかな?
5月モールス原稿
ori

皆さんの近況を!
Shigeo-kun

浜ちゃんもありませんねー
18日福岡マラソンにエントリー申請しました。7月1日が抽選発表です。当面、抽選に当たった時のために7月時点で30kmまでは走れるよう体づくりをして行きたいと思っています。なんでやるかなぁーとは思いますが・・・
チコちゃんじゃないですが、ぼーっと生きててもしょうがないかなーと、挑戦していきたいと思っています。
18日福岡マラソンにエントリー申請しました。7月1日が抽選発表です。当面、抽選に当たった時のために7月時点で30kmまでは走れるよう体づくりをして行きたいと思っています。なんでやるかなぁーとは思いますが・・・
チコちゃんじゃないですが、ぼーっと生きててもしょうがないかなーと、挑戦していきたいと思っています。
4月モールス原稿
ori

色々、失礼しています
Shigeo-kun

この歳になると、親しい人々の不幸が飛び込んできて人生の虚しさを感じます。その上、ばかプーチンとかコロナの連日の報道には気分が落ち込みますが、打ち破るべく、今日はOnlineの「Runner’s」月一の10kmタイムトライアルに挑戦をしました。前回の記録を5分短縮しました。元が遅すぎるから短縮できるのですが・・・。このスピードで走れば5時間でゴールできるかなーと希望が持てるところまで来ました。膝に悩む人々も多いと思いますが、私も注射をしたり、サポーターをはめての生活と悩んできましたが、何と、毎日欠かさないスクワットの筋トレと階段の上り下りで、膝の痛みを今日は全く感じませんでした。悩んでおられる方、是非とも筋トレを!
3月モールス原稿
ori
