暑いですねー
山下重夫


大学院単位認定試験も無事通過できて、ほっとしていますが、修士課程の入学はもう一年後にすることにしました。
ギリギリと勉強はしたくないので、研究課題に取り組むのは来年にすることにしました。そうすると、心身ともに元気にあらねばなりません。そこが問題です、平均寿命を超えていますからねー
死はいつ来ても、良いと心身の準備はできています。
基本は、歩く・走る、そして勉強しかないと楽しくやっています。
Re: 暑いですねー
浜ちゃん


向学心凄いですねー。
私は5,6年前まで左耳は正常に聞こえていたのが或る日突然聞こえ難くなり耳鼻科に行ったら突発性難聴の診断で1週間ステロイド錠飲み後耳の血流を良くする薬を飲みました良くならず補聴器の世話になっています。右耳は40年位前JOSにいる頃やはり突発性難聴になり市内の耳鼻科から大学病院を紹介され冷たい水を正常な左耳に注入すると目が回り右耳は変化無しで色々実験されて薬も貰いましたが効果なしでした。と言う訳でボランティア活動はしていますが向学心とは縁が無いですね。頑張って下さい。
私は5,6年前まで左耳は正常に聞こえていたのが或る日突然聞こえ難くなり耳鼻科に行ったら突発性難聴の診断で1週間ステロイド錠飲み後耳の血流を良くする薬を飲みました良くならず補聴器の世話になっています。右耳は40年位前JOSにいる頃やはり突発性難聴になり市内の耳鼻科から大学病院を紹介され冷たい水を正常な左耳に注入すると目が回り右耳は変化無しで色々実験されて薬も貰いましたが効果なしでした。と言う訳でボランティア活動はしていますが向学心とは縁が無いですね。頑張って下さい。
Re: 暑いですねー
山下重夫


私も最近は、補聴器を必要に応じてはめています、なけりゃ無いで良いのですが、音楽で言えば、和音から一定の音域が抜けているという感じで、カラオケが楽しくなくなりましたが、補聴器をかけるとまた歌える様になりました。色々抗って・・・と思っています。